日々のこと

日々のこと

高校野球に学ぶこと

■高校野球にまなぶこと このブログが出る頃にはすっかり古い話題となってしまいそうですが(何せバスケやラグビーのWカップと目白押しですから!)…皆さん、今年の高校野球はご覧になりましたか? 我らが神奈川県代表の慶應高校が、見事深...
日々のこと

和紙の折染め ―我社自慢の染色家―

■和紙の折染め ―我社自慢の染色家― 弊社の新たなストロングポイントとして、旭事業所では「和紙の折染め」が始動しました! 弊社には数多くの優秀な職員が存在していますが、唯一無二の力「染色家...
日々のこと

夏祭り気分

■夏祭り気分 スタッフが毎年企画してくれるボランティアの方といつも来て下さるのワンちゃんと夏祭り気分を皆さんで楽しむ企画が催されました。 初めは盆踊りを踊り、ヨーヨー釣りゲームに挑戦。なかなか釣れず悔しいがるメンバーさん。ピア...
日々のこと

レイエスフットボールクラブとの体操

■レイエスフットボールクラブとの体操 本日も毎月一回のレイエスフットボールクラブの選手の方々と体操です。 何といっても若さあふれる選手に体操を教えて頂くのは楽しみです。この体操も回を重ねるうちに、最終的にはみなさんでボ...
日々のこと

熱中症対策

■熱中症対策 毎日毎日、危険な暑さが続いていますね。皆さん、お元気ですか~??? 毎年この時期ご家族にも注意喚起をさせていただいていますが、「水分補給」をされていますか。喉の渇きを感じた時には既に脱水症状が始まっていると言われ...
日々のこと

カレーと梅と勉強会

■カレーと梅と勉強会 管理者の渡辺です。今週もイベント一杯なaoba横浜北部でした。 月曜日には以前畑で頂いた大量の野菜を使い、カレーパーティーをしました。 皆で協力して美味しいカレーを作りました。私はライスを忘...
日々のこと

みんなの畑 ジャガイモ収穫

■みんなの畑 ジャガイモ収穫 何度も雨が続き収穫が延びに延びたジャガイモの収穫!!やっとこ本日の晴天で掘り起こす事が出来ました!! 皆さんでスコップや、シャベルを手に掘り起こし、小さいものや...
GRASP-asahi横浜中西部-

横浜市立大学附属病院 若年性認知症支援コーディネーター降臨

■横浜市立大学附属病院 若年性認知症支援コーディネーター降臨 これまで、横浜市、川崎市の若年性認知症支援コーディネーターのみなさまと密な情報交換を行わせていただきました。横浜市総合保健医療センター、横浜総合病院、横浜ほうゆう病院、マ...
日々のこと

アジサイを見に来ました!!

■アジサイを見に来ました!! 季節の花である浄慶寺にアジサイを皆で見に行きました!! アジサイの花言葉は「移り気」、「辛抱強さ」、「無常」、「浮気」だそうです。移り気は少しずつ色が変化することに由来したとされ、「七変化」といっ...
日々のこと

ライフキネティック体験

■ライフキネティック体験 9/2のアルツハイマーイベントとして行う予定の体操を当事業所で体験させて頂く事となりました。ライフキネティックと言う頭と身体を使ったドイツ発症の体操です。現在は沢山の国でも取り入れられている体操との事です。...
タイトルとURLをコピーしました