暖かな日差しの中、日光浴
tsumugi
GrASP株式会社
みなさん、こんにちは!
スタッフのKです。
6月上旬に作った梅シロップが完成しました!
青梅と氷砂糖を交互にビンに詰めて、毎日毎日揺すって混ぜて、揺すって混ぜて…。氷砂糖がだんだんと溶けていって、青梅からも美味しいシロップが出てきました (^^♪
梅シロップは、水で割ってジュースとして楽しんだり、お菓子作りにも活用できます。今回は、梅シロップをたっぷり使った「梅シロップケーキ」を作りました!
材料は、バター、グラニュー糖、ホットケーキミックス、そして梅シロップです。材料を混ぜて型に入れて焼くだけ!とても簡単ですね。
皆で材料を計ったり、混ぜたりと一つ一つの工程を交代で行いました。料理上手なメンバーさんが、丁寧に混ぜて下さいました。すると、とてもきめ細やかな生地となり、見た目もきれいなケーキが焼き上がりました。焼き上がったケーキには、これまた梅シロップをたっぷりと塗ります。
待ちに待ったティータイム。梅シロップケーキとお好みのドリンクを頂きました。皆で作ったからこそ、一層美味しく感じます。いえ、実際に梅の酸味がケーキの甘さを引き立てていて、食感はカステラのようで美味しかったです( *´艸`)
梅シロップ作りからシロップを使ったお菓子作りまで、旬の食べ物を使った調理を通して、季節を感じることができました。また、その体験をメンバーの皆で共有できて良かったと思います。 (^^)/