夏のデザート!
みなさんこんにちは!初めましてグラスプ旭の三戸です!今回初めてブログに挑戦しております。今までブログを作成する機会がなかったのでとてもドキドキしながら作成しました。よろしくお願い致します。
暦のうえではもう秋ですね!しかし、いまだ30度以上を超える日もあります。今までの猛暑に体が慣れてしまったせいか30度でも「今日は少し涼しいわね!」という声が聞こえてくる今日この頃です。そのような中、みなさんはどうお過ごしでしょうか?体調を崩されてませんか?食欲はおちてませんか?私は珍しく食欲が落ちてしまいましたが、旭のメンバーさんから元気を頂き私は何とか暑さに負けずに過ごしています
さて、8/14(木)にもう少し夏を感じたいとの思いから「キラキラフルーツ寒天ゼリー」作りを実行しました。この日は女性メンバーさんが多かったこともあり女性チーム(調理)と男性チーム(ギターに合わせ歌を楽しむ)に分かれて活動していただきました。女性チームが愛情を込めて作った「キラキラフルーツ寒天ゼリー」を男性メンバーさんに楽しみにおやつで食べて頂こうと皆さん一生懸命作りました。
メンバーさんと材料の買い出しに行って寒天に入れるフルーツを選びました!
みかん(缶詰)、パイナップル(缶詰)、白桃(缶詰)、チェリー(缶詰)キウイフルーツ、そして頂き物のスイカとフルーツたっぷりです。
スイカくりぬき担当、材料カット担当、寒天担当、コップにラップ準備する担当を決め
いざ調理開始!




最初は私はやらないわ!とおっしゃられていたメンバーさんもフルーツカットに参加して下さり全員参加となり女子なのでワイワガヤガヤ!と笑顔の絶えない調理となりました。
さすが主婦!素晴らしい!作業が早くあっという間材料が準備できました。コップの中にラップをいれプルーツをいれ寒天を流しラップを巾着のようにして輪ゴムで留め仕上げに
可愛いく星の留め具をつけ冷やして完成です。
男子チームはその間、ギターで懐かしい曲を歌ったり、曲の話で盛り上がっておりまた。

完成した「キラキラフルーツ寒天ゼリー」はおやつの時にラップを外してコップに入れてから食べました。男性メンバーさんからは、「いいね!」「かわいいね!」「美味しいね」を頂きました。女性メンバーさんは、コップを持ち上げて「キラキラしてるね」や「可愛いのをまた作りたい!」などの声が聞こえました。
初めて担当をした「キラキラ寒天ゼリー」大変でしたが、メンバーさんと一つになり楽しい時間を過ごせて本当に良かったと思います。これからも、色々な企画を考え皆さんに発信していけたら嬉しいです。「全集中」「全力」で頑張りますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。
それではみなさま、それぞれの夏を満喫してください。
今回も皆さまありがとうございました!次回をお楽しみに!