メンバーと階段ダッシュ‼
tsumugi
GrASP株式会社
こんにちは!GrASP旭の三戸です!
10月に入りめっきり秋らしい気配が感じられますね。皆様どうお過ごしですか?
朝晩寒いと感じられる日も多くなってきました。フロアのハンガーには、厚手の羽織る物が多く見られるようになりました。
そんな中では、インフルやコロナに負けないよう免疫浴をつけてもらう為に、「秋の味覚を味わおう・さつまいも天ぷら&芋羊羹作り」をしました。

さつまいの天ぷらは、昼食時間に合わせて揚げてお昼に食べて頂きました。とても、大きなさつまいもだったので1枚でも十分お腹がいっぱいになりました。芋羊羹は、下ごしらえのアク抜きから手伝っていただきなした。材料はさつまいも・みりん・砂糖・塩だけで
作れる芋羊羹に皆さん感動の嵐でした。また、作り方も蒸す、潰す、混ぜる、型に詰める冷やすだったので参加は全員(芋天チーム)。皆さん、「本当に芋羊羹になるの?」とか「そのまま食べたい」など言いたい放題でしたがさすがです、おやつの時間まで皆さん我慢しました。おやつの時間がきたら、皆さん大喜びでした。芋羊羹、初め作りましたがとても素晴らしい出来栄えでした。売り出しても良いくらい(笑)
おやつも昼食も大満足の1日でした。素材の味をいかしたこくのある芋羊羹!
是非、作ってみてはいかがでしょうか。免疫力もアップし良い事ばかりです。
では、皆さま体調にお気をつけてお過ごし下さい。