GrASPの取り組み

3.26のイベントに向けた横浜市との会議

tsumugi

3.26に開催される、『認知症とともに歩む セミナー&シネマ ~認知症になってもみんな笑顔ですごすために~』の最終打合せに参加してきました。

場所は横浜市役所です。

何度訪れても、『THE よこはま』なみなとみらいの風景が広がり、贅沢な環境でおしゃれな会議ができました。 

横浜市の職員のみなさんは、日常になっているので特別な思いはないそうです(笑)慣れというも不思議なものですね。

さて、今回で3~4回程、横浜市健康福祉局高齢在宅支援課の皆さまと打合せを重ねてきました。

いよいよ、来月開催ということで最終調整となります。

音楽機材の話、搬入出の話、タイムスケジュール、登壇の詳細内容と議題は目白押しでした。

当日の参加者は、定員〇〇〇名とのことで、参加申し込みが既に〇〇〇名まであるようです。

具体的な数字は述べられませんが、残りの席数はわずかとのことです。

参加ご希望の方はお早めの申し込みを推奨いたします。

本番まで残り1カ月・・・・・

ストパラメンバーのコンディションを調整して…

蝶野さんとの対談に向けた準備をして…

最高のパフォーマンスをご覧いただけるよう、「ラストスパート、最後までやり切ります!!」

記事URLをコピーしました