講演・外部連携 研修の登壇ラッシュ!! ■研修の登壇ラッシュ!! 起業当初はまさかこのように、各方面から研修の講師依頼を受けることになるとは夢にも思いませんでした。まったくもって弊社の私の未来予想図には描かれていませんでした。 人生とはわからないものですね。 ... 講演・外部連携
講演・外部連携 登壇報告 -令和5年度 若年性認知症研修会ー ■登壇報告 -令和5年度 若年性認知症研修会ー 藤沢市保健所 保健予防課主催の、令和5年度 若年性認知症研修会 10月30日㈪ 午後3時~午後4時30分で開催された研修会の様子を報告いたします。 参加者は、若年性認知症... 講演・外部連携
講演・外部連携 川崎市若年性認知症自立支援ネットワーク研修会+㊙情報! ■川崎市若年性認知症自立支援ネットワーク研修会 + ㊙情報! 以前、9月からの弊社の登壇情報をご案内いたしましが、詳細が確定しましたので通知いたします。 11月17日㈮ 川崎市・神奈川県主催 川崎市若年性認知症... 講演・外部連携
講演・外部連携 「地域で暮らす・仲間とつながる・若年性認知症」藤沢市の皆さまと打合せ ■「地域で暮らす・仲間とつながる・若年性認知症」藤沢市の皆さまと打合せ この度、藤沢市から代表山崎が登壇の機会をいただきました? ■テーマ :「地域で暮らす・仲間とつながる・若年性認知症」■日時 :2023年10月30日㈪ ... 講演・外部連携
地域参加・地域活動 生の声を聴いてください~ラジオに登場しました ■生の声を聴いてください~ラジオに登場しました 去る9月4日に開催された『アルツハイマー月間イベント~学び・体験・情報フェア(認知症の人にやさしい街プロジェクト)』にGRASPとして参加した「利用者・ご家族とスタッフの座談会」の様子... 地域参加・地域活動講演・外部連携
地域を超えた交流 2023年9月〜12月の登壇予定 ■2023年9月〜12月の登壇予定 おかげさまで、2023年秋冬、9月~12月まで毎月登壇の機会をいただいております。 多くの自治体や地域で認知いただき、弊社がお力添えできることを嬉しく思います。 若年性認知症の... 地域を超えた交流講演・外部連携
地域を超えた交流 【速報】「かながわ未来共創プラットフォーム」採択!!! 2023年4月26日にご案内したブログの速報です!! ※詳細は下記をご参照ください。 この度、神奈川県が抱える社会的課題に対して、提案を募集する『かながわ未来共創プラットフォーム』の「認知症とともに生きる... 地域を超えた交流地域参加・地域活動講演・外部連携
講演・外部連携 2023年初のリアル家族会 ■2023年初のリアル家族会 2023年初のリアル家族会を開催しました~ 内容は『障害年金』についてです。 一般的に高齢の認知症の方や介護保険サービスでは、障害年金を受給対象ではないため、活用する機会がありません... 講演・外部連携
講演・外部連携 家族のつどい&講演会@二俣川地域ケアプラザ ■家族のつどい&講演会@二俣川地域ケアプラザ 7月2日、二俣川地域ケアプラザで行われた講演会に行ってまいりました。 午前中の家族交流会では横浜市内だけでなく川崎からの参加もありました。 地域の... 講演・外部連携
講演・外部連携 旭区スマイルカフェで登壇の機会いただきました ■旭区スマイルカフェで登壇の機会いただきました 横浜市白根地域ケアプラザでボランティア活動をされている「スマイルカフェ」さんに『若年性認知症について』登壇の機会をいただきました。 先日は、東海大学の学生のみなさ... 講演・外部連携