利用者・ご家族の声 涙と笑いの『家族会』 ■涙と笑いの『家族会』 夏に好評だった社会保険労務士・石井要美先生の「障害年金」に加え、「成年後見制度」について司法書士の板垣徹宏先生からお話しいただく機会となったこの日の『家族会』は、青葉・旭両事業所から13名のご参加をいただき、... 利用者・ご家族の声未分類行事
未分類 高校野球に学ぶこと ■高校野球にまなぶこと このブログが出る頃にはすっかり古い話題となってしまいそうですが(何せバスケやラグビーのWカップと目白押しですから!)…皆さん、今年の高校野球はご覧になりましたか? 我らが神奈川県代表の慶應高校が、見事深... 未分類
未分類 熱中症対策 ■熱中症対策 毎日毎日、危険な暑さが続いていますね。皆さん、お元気ですか~??? 毎年この時期ご家族にも注意喚起をさせていただいていますが、「水分補給」をされていますか。喉の渇きを感じた時には既に脱水症状が始まっていると言われ... 未分類
未分類 かながわ未来共創プラットフォーム面接 いざ神奈川県庁へ! ■かながわ未来共創プラットフォーム面接 いざ神奈川県庁へ! 弊社では、神奈川県が提案を募集していた「かながわ未来共創プラットフォーム」に応募いたしました。県が抱える社会課題の第2弾として令和5年3月31日までの期限にギリギリ間に合わ... 未分類講演・外部連携
GRASP-aoba横浜北部- どうせ降るならかまくら作れるぐらい振ってくれ‼ ■どうせ降るならかまくら作れるぐらい振ってくれ‼ 管理者渡辺です。2月10日(金)に関東圏でも雪が降りました。 子供の頃は雪が降ると大はしゃぎしたものですが、大人になると色々考えてしまって喜ぶどころか疎ましく思ってしま... GRASP-aoba横浜北部-未分類
地域を超えた交流 「とうだん」の「そうだん」はグラスプへ ■「とうだん」の「そうだん」はグラスプへ グラスプではあちこちから「当事者の声」を聴かせて欲しいという有り難いお声がけをいただき、メンバーさんの登壇の機会が年々増えています。 特に我が社のエース高橋さんは今年横浜市内の登壇が、... 地域を超えた交流未分類講演・外部連携
未分類 タウンニュース ―人物風土記に掲載されました― ■タウンニュース ―人物風土記に掲載されました― タウンニュースに掲載いただきました。 まさか、自分自身がこのような形で取り上げていただけるとは夢にも思いませんでした。 掲載日は丁度『第6回おっさん★お嬢さん祭』... 未分類
未分類 \\緊急告知// ■\\緊急告知//あのイベントがあざみ野で! TOKYU S Reyes FC主催の『多世代交流型ウォークラリー』開催決定おめでとうございます!!詳細はチラシをご参照ください。 あざみ野認知症の人にやさしい街プロジェク... 未分類
地域を超えた交流 \\祝//月間DAY掲載 ■\\祝//月間DAY掲載 ―あらためてGrASPカフェを回想― 株式会社QOLサービス様が発行されている、月間DAY8月号に弊社若年性認知症のデイサービスが掲載されました。2022年5月27日㈮、偶然にも弊社で『GrASPカフェ... 地域を超えた交流未分類
GRASP-aoba横浜北部- ひまわり畑からお送りします ■ひまわり畑からお送りします 夏の風物詩、ひまわりを愉しむために、弊社からほど近い場所にある『ひまわり畑』に行きました。この日は、8月に入ってから最も涼しい陽気であったため、躊躇することなくひまわりを楽しみにでかけました。 ... GRASP-aoba横浜北部-未分類